静岡で食べられるニョッキの専門店!!ふわふわした不思議な食感が癖になる味わい。
今日は前々から気になっていた静岡市神明町にお店を構えている”ニョッキ専門店PaPa”さんにお邪魔してきました。
(※ニョッキは団子状のパスタの一種で、ジャガイモと小麦粉の組み合わせで作られるイタリア料理)
駐車場は店先に2台分のみですが、近くのパーキングに停めればキャッシュバックサービスがあります。

神明ボールのすぐ近くなので、分からない方は神明ボールを目指せばすぐにわかると思います。

ランチメニューが看板にでていますね。
店内はテーブル席(4人席×5)くらいは用意されていて非常にきれいな店内です。

フォカッチャチップスが売っていたり、

PaPaさんのこだわりが紹介されていたりします。
注文したメニューは僕がAランチ(特製ミートソース)と嫁さんがBランチ(本日のニョッキ(トマトソースでした))
AランチBランチにはそれぞれニョッキの他に前菜4種とフォカッチャ、ドリンクが付きます。
ニョッキのお店PaPa 実食
注文して待つこと10分くらいですかね。まずは前菜4種盛の提供です。

この前菜全て美味しかったです。特に一番左側のパテは甘くて特に美味しかったです。

続いてフォカッチの登場です。
フォカッチャは塩がまぶしてあります、モチっとした食感でお塩の塩加減が丁度いいです。

そして待ちに待ったニョッキの登場です。
ニョッキはふわふわっとしていて口の中にいれると溶けていく感覚ですかね。チーズが練りこまれているのかコクがある味わいとミートソースの相性が良いです。美味しい!!

嫁さんはトマトソースのニョッキ、トマトソースのニョッキも美味しかったです。
ってかたぶんミートソースもトマトソースもパスタでも美味しいと思います。

食後にはアイスコーヒーです。これもランチに付いているので嬉しいですよね。
食べた後にドリンクを飲みながら少しゆっくりすることができますね(^^)/
ニョッキ初体験でしたが、パスタに比べると柔らかく食べやすいものでした。
ちなみにPaPaさんではニョッキのテイクアウトもやっています。ちょっと食べてみたいって方はテイクアウトはいかがですか(^^
そんじゃまた。
コメント