スパイスが効いたコクと辛味があるルー
バターたっぷりのナンがこれまた美味しい
本日はカレーを食べたくなったので呉服町にお店を構えるインドカレーハウス”チャイ”さんにお邪魔してきました。
本当はガルソンに行こうと思ってたのは内緒です。


・いわゆる日本的なカレーでは無くてインド風なカレーを手軽に食べてみたい
・ナンを食べてみたい
こんな方は食べに行ってみて損はないと思います。
さて、私が頼んだのはBランチセット。880円です。
カレーはチキンカレーを選び(確かチキンカレーor野菜カレーの選択)、ナンを選び(ライスも選べる)、ドリンクはラッシーを選びました。(アイスコーヒーとかもあったけど雰囲気だけでラッシーにしました。)
5分程するとまずサラダとラッシーを運んでくれます。

ってかラッシーってなんやねん!!ってことで調べて見るとダヒー(ヨーグルト)をベースに作られているものなんですね。
チャイさんのラッシーはドロっとしたものではなく、さらっとしていました。
甘さもしつこい甘さではなくて、比較的スッキリとした飲み口でした。
サラダをつまみつつ、ラッシーを飲んでいるときました。

かごのお皿からはみ出したオーバーサイズのナンと雰囲気たっぷりの容器に入っているチキンカレーです。
うはっ!!!めっちゃ美味しそうじゃないですか!!!
早速ナンをちぎってみるとちぎった感覚でもちもちのふわふわということがすぐにわかります。きっと焼き加減が絶妙なんでしょうね。美味しい確定です。
プレーンのナンですが、ほのかな甘みがあり、そのまま食べても美味しいです。
チキンカレーはマイルドでコクがあります。もう少し辛くても良かったかもしれません。
(カレーは辛さを選べます。私は中辛を選びました。)
カレーの中には大きな鶏肉がゴロっと入っています。
ナンをカレーにつけて一口食べると、ナンの甘さとカレースパイスが相まって美味しいです。
ちぎっては食べ、ちぎっては食べを繰り返し、大きいナンですが、最後まで飽きることなく完食させていただきました。ごちそうさまでした。
ナンを全て食べ終えてもカレーのルーが少し余るように思います。
これはおかわりを考えてのことでしょうか。(おかわりは一回できます。ちなみにナンを選んだ場合でもおかわりの時にライスへの変更可能らしいです。これは嬉しいサービスですね。)
今回はナンを一枚食べただけでお腹がいっぱいになってしまったので、おかわりはしませんでしたが、
たくさん食べる方には嬉しいですよね。
チャイさんコスパかなりいいと思います。次回はカレーの辛さを少し上げて挑戦します。
ちなみにチャイさんは静岡駅付近に呉服町店と伝馬町にもう一店舗あります。
近くに行った際は是非行ってみて下さい。
そんじゃまた!!
コメント