[カツカレーのジャイアン]ボリューム満点の絶品俺様カレー|静岡市 飲食店

静岡の飲食

プンプン香る怪しさ満点のお店
何組も待ちが出るカレーはボリューム満点、味は絶品!!

スポンサーリンク

静岡市で密に話題になっているお店「カツカレーのジャイアン」にいってきました。

名前からインパクトがありますが、店内も出てきたカレーも名前負けを全くしてないかなりクセのあるお店でした!!

カツカレーのジャイアン看板
カツカレーのジャイアン 看板


場所は場所は人宿町です。
自転車の方は近くに数時間無料の駐輪場がありますので、そちらを利用するのが良いと思います。
車の場合はコインパーキングの利用になると思います。
さて、お店に着くとまずは看板が目につきました。
「アダルトショップからカレー屋さんになりました。」
この転身は誰も予想できませんね・・・。
11:30からとありますが、11:20にはもうお店は開店されていて、中は満席でした。(ちなみに日曜日です。)
待ち人用のイスがあったので、そちらに座って店内を覗かせてもらいます。

カツカレーのジャイアン 入口
カツカレーのジャイアン 入口

入ってすぐにミニジャイアン発見!!

カツカレーのジャイアン ガチャ
カツカレーのジャイアン ガチャ

カツカレーのジャイアンには1000円ガチャがあるんです。
世界一でかいそうです!!ほんとでかい何が入ってるんや・・・

カツカレーのジャイアン レジ
カツカレーのジャイアン レジ

無人レジを導入しているそうです・・・笑
(ちなみにPAYPAYのお支払いも可能)
そうこうしている内に席が空いたので着席です。
席はだいたい7~8席ぐらいですかね。
窮屈な感じは全くなかったです。
一人一人のスペースをしっかりとってくれていると思います。

カツカレーのジャイアン メニュー
カツカレーのジャイアン メニュー

メニューは今日のカレー一本です。
サイズSが800円 700g
サイズMが1000円 900g

僕は結構食べる方なのでMを注文しましたが、Sでも普通のお店の大盛ぐらいはあるのではないでしょうか。

カルピス
カルピス

ちなみに各席にカルピスの原液とお水が常備されているので、実質カルピス飲み放題です。
子供の頃なら大喜びですね(^^♪ノスタルジックな気分になりました。
さて、待つこと10分程でカレーがきました。

カツカレーのジャイアン今日のカレー
カツカレーのジャイアン今日のカレー

右側からモツ入りのチキンカレー、トンカツ、半熟卵、ターメリックライス、
牛脛肉とイチジクベースのルー、そしてココナッツベースのルーにミニサラダです。
ワンプレートでいろいろな味が楽しめます。
メインのチキンカレーは辛味はきつくなく、程よい辛さに甘味も感じられマイルドです。
半熟卵を崩してルーと混ぜて一緒に食べます。
トンカツは肉厚で衣はサクサク、食べ応えも十分。
ココナッツカレーは名前の通りですね。
これは好きな人は好き、苦手な人は苦手という味だと思います。
牛脛肉はプルップルに煮込まれています。これも美味しかったですね。
Mサイズかなりのボリュームでしたが、いろいろな味を楽しめるので、
最後まで飽きることなく美味しくたべることができました。

スポンサーリンク

帰りは先ほどの無人レジのざるにお支払いをさせていただきました。
帰りは数名並んでいる人がいました。
まぁ、そりゃ繁盛するよなぁ・・・。
味も良いし、造りも楽しい、1,000円でこのカレーを食べれるのはかなりお得だと思います。
ただ、次回はSサイズにします・・・。この日は夜までお腹いっぱいでした( ;∀;)

※ちなみにオーナーの方がカツカレーのジャイアンの名にふさわしい方で、
とてもチャーミングで優しそうでした。
これ行ってみたらわかるので是非いってみてください!!

そんじゃまた!!

関連ランキング:カレーライス | 新静岡駅静岡駅

ちなみにカレーはがるそんもおすすめ!!

[カレーハウスがるそん]市役所前で食べる本格的西欧カレー|静岡市の飲食店
静岡市市役所前のカレーハウスがるそんさんの欧風カレーです。コクと旨味、そして辛味と甘味全てがバランス良く絡み合ってとても美味しいカレーでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました