米国株期待のIPO(新規公開株)まとめ|2021年6月

株式投資のお話

2021年6月~今後期待の米国株IPO(新規公開株)予定を簡単にまとめておきます。

スプリンクラー(ティッカーシンボル:CXM)

 スプリンクラーはあらゆるデジタルカスタマーエクスペリエンス(ある商品やサービスに対して顧客目線での体験)に対応するプラットフォームを提供している企業です。
 毎日何千もの企業がスプリンクラーのプラットフォームを活用して23のソーシャルチャネル、11のメッセージングチャネル、チャット、SMS、メールを通じて、マーケティング、広告、調査、ケアを行い、顧客のエンゲージメントを向上させているとのこと。

IPO予定日:6月23日
売り出し株数は1900万株で価格設定は18~20ドル
幹事はモルガンスタンレー、JPモルガン、シティ、バークレイズ、ウエルズファーゴ

ミスター・カーウォッシュ(ティッカーシンボル:MCW)

 全米最大の洗車場ブランドで”UWC 洗車し放題クラブ”という月次サブスクリプションプランを提供している企業です。
 ミスターカーウォッシュは全米最大のチェーンで、2021年3月31日現在344店舗を展開しています。しかしこれは全米5%程の市場占有率です。従って将来買収などによる成長余地は大きいかと思います。

売り出し株数は3750万株で価格設定は15~17ドル
幹事はBofA、モルガンスタンレー、ゴールドマンサックス、ジェフリーズ

ドクシミティー(ティッカーシンボル:DOCS)

 ドクシミティーは医療従事者向けにSNSを提供する企業です。2021年3月31日時点で180万人を超える会員がいてアメリカの医師の80%以上が含まれています。
 SNSはクラウドベースのプラットフォームで同社は医師がより効率よく患者を診察できることを主眼に置いたサービスプラットフォームを設計しています。(患者の立場ではなくあくまでも医師の立場から考えて)

売り出し株数は2330万株で価格設定は20~23ドル
幹事はモルガンスタンレー、JPモルガン、ゴールドマンサックス 

リーガルズーム(ティッカーシンボル:LZ)

 リーガルズームは個人が会社を始める時、その登記をする事務を支援します。リーガルズームは1300人の独立系の弁護士ネットワークを持っていて必要であれば弁護士の紹介もします。
 各種届、コンプライアンス、税務、会計のサービスなども提供します。

売り出し枚数は1912万株で価格設定は24~27ドル
幹事はJPモルガン、モルガンスタンレー、バークレイズ

ゾーメトリー(ティッカーシンボル:XMTR)

 ゾーメトリーは製造業の売りと買いの需要と供給をマッチングさせるサービスを提供している企業です。セラーは何を作れば良いのかを知りたいと思っている、バイヤーは早く低コストでそれを買いたいと思っている。
 このコーディネートとコミュニケーションの部分をマッチさせるサービスを提供しています。

売り出し枚数は687.5万株で価格設定は38~42ドル
幹事はゴールドマンサックス、JPモルガン、UBS


以上、今後IPOする5企業を簡単に紹介させていただきました。

 ウイリアム・オニールによると、ある上場企業の株価上昇の大部分は、IPOしてから数年以内に達成されてしまうことが多いのだそうです。従って、テンバガーを探すならIPO株にフォーカスしてみるのも良いかもしれませんね。
 
 僕としてはIPO株を初日に購入しようとは思っていません。
コインベース、ロブロックス、ダークホーン、マーケターなど今年IPOした銘柄を見ると初日の価格より安く買えるタイミングはあるかなぁと思っているからです。
とりあえず上記銘柄もう少し深堀して調べてみたいと思います。

そんじゃまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました