[かみざき]コスパ抜群で地元民に愛される居酒屋

静岡の飲食

コスパ抜群の居酒屋
刺身の盛り合わせに海老しんじょう何を食べてもとにかく美味い!!

スポンサーリンク

静岡市葵区田町に常に賑わっている地元民に愛されている居酒屋かみざきにお邪魔してきました。
静岡駅から少し離れていますが、タクシーで1200円くらいで行ける距離だと思います。
ちなみにお店から少し離れた場所に駐車場もあります。(確か3台くらい分あったような・・・。)
満車になっていることが多いので車の場合は駐車場の空きを予め確認された方がよいと思います。
(運転する方はアルコール厳禁ですよ!!もしくは必ず代行を呼ぶようにしましょう。)

かみざき 外観

のれんにかみざきと大きく書いてありますので、近くに行けばすぐにわかります(^^♪

居酒屋 かみざき 店内

かみざき 店内

店内はカウンターが数席、カウンターの後ろにテーブル席(4人席)×3が用意してあって、奥には座敷席があります。
座敷席はつなげれば15人~20人くらいは座れると思うので、比較的大人数の宴会等にも対応できると思います。

居酒屋 かみざき メニュー

かみざき メニュー①

かみざきのお通しは選べるお通しなのでハズレがありません♪(4人で行った場合4人が別々のお通しを選ぶことができます。)

かみざき メニュー②
かみざき ドリンクメニュー

おすすめはお刺身です。1人前から大盛りまであります。
選べるお通しはフライ、するめいかと里芋煮を頼んで、お刺身(1人前)と海老しんじょうを注文です。
飲み物は自分も妻も生ビールを注文。

居酒屋 かみざき 実食

フライ
するめいかと里芋煮

お通しのフライ、するめいかと里芋煮です。フライはエビとはんぺん、かぼちゃにナスでした。
お通しのフライでこのボリュームはかなりいいですね。味も美味しいです。特にはんぺんとかぼちゃ美味いですねぇ。

お刺身 1人前

お刺身は1人前でこのボリューム。醤油にわさびをとかして準備OK。
どのネタも新鮮です。ホタテもプリプリしてるし、タコもみずみずしい、トロはかなり油がのっててとろけます。

えびしんじょう

海老しんじょうはお皿の左上についているお塩をつけて食べます。
これは温かい内に食べるの推奨。
シソがかなりポイントで衣の油っこさを打ち消してくれます。海老のすりみ+シソ+塩が絶妙。美味い!!

スポンサーリンク

ビールがすすんできたので焼き鳥と豚バラを追加注文です。

豚バラ
焼き鳥 たれ

豚バラも焼き鳥もかなり大ぶりです。どちらもボリューミーでかなり食べ応えがあり。
豚バラは焼き加減がとてもいいです。ネギも美味いなぁ・・・
焼き鳥は噛むとタレがジュワっときますね。
結構長居していたのですが、瓶ビールが未だ残っていたので、最後にもう一品ということで厚揚げ焼きを注文。

厚揚げ焼き

大きな厚揚げ焼き、醤油をぶっかけて生姜をのせて食べます。ちょっとずつつまんでいくお酒のつまみにピッタリ。家庭でもできそうなので今度真似してみたい(^^)

お腹もパンパンになったのでここら辺でお会計です。お会計は6500円程でした。
どの料理も美味しくコスパはかなり良いと思います。
人気店でたいてい地元民で混んでいるので、僕は行く時は必ず電話して座れるか確認してから行くようにしています。
是非是非行ってみて下さい。

そんじゃまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました