どうも~!!2代目ネジ屋です。
今日から俺は!!の劇場版が7月17日(金)に公開されました。
ドラマ版今日から俺は!!が好評で映画化に至ったわけですが、やっぱり漫画を見ていた自分としては是非漫画を手に取って欲しいという気持ちがありますね。
さて、今日から俺は!!にスポットが当たっていますが、作者である西森博之氏の他の作品はご存知でしょうか??
今日から俺は!!だけではない西森博之氏の魅力に迫ってみましょう。
まずはコレ!!【今日から俺は!!】の後の作品
1999年~2003年 少年サンデー掲載 全20巻 アニメ化もされています。

大金持ちで誰もが振り向く絶世の美少女である天使恵は何故か男の中の男を目指すとても不思議な女の子!!
そんな大金持ちで美少女である恵が幼馴染のこれまた大金持ちである花華院美木と何故か普通の高校である剣ヶ峰高校に入学へしてくる。
そこには最強の不良である曽我源蔵、武道家小林一文字、普通の学生藤木一郎、ストーカー気質の安田太助等と個性豊かな同級生がいた。
恵を中心に学園生活の中で様々な事件や障害に立ち向かっていき、仲間たちの成長を描いていく。
アニメ化までされた作品で今日から俺は!!の次に西森作品では人気がある作品です。
個人的には学園生活で恵を中心にわちゃわちゃやっている時はかなりおもしろい。シュールなキレッキレなギャグは健在です!!
ちなみに作品を通して一番普通の感覚の持ち主で普通の学生である藤木がかなり人気キャラクターだったらしいです。
普通の学生である藤木の男気があるエピソードが精一杯勇気を振り絞るエピソードが結構あったからでしょうか・・・。
共感できる部分があったのかもしれませんね。
恵家の使用人、頼子さんや流坂、花華院の使用人の坂月さんもかなり良い味をだしていました。ちなみに坂月さんは恐らく作品最強キャラ!!
2007年~2009年 少年サンデー掲載 全11巻

”デビルま~くん”こと船橋雅矢はその風貌と佇まいから中学時代何かと喧嘩を売られて、暴力の毎日を過ごしていた。
そんなま~くんは高校入学を機に平穏に暮らしたいと切に願っている。
しかし、その見た目と迫力から誰もま~くんと目さえあわせることができない。
そんな中、茶道部部長の姉崎奈緒美(本作のヒロイン)だけはま~くんとしっかりと目を合わせ、さらに茶道部へと勧誘をする。ま~くんはそんな部長である姉崎奈緒美に不思議な感情を抱き、茶道部へと入部する。
今日から俺は!!を抜いたら一番好きな作品です。大人になってから一気に読んだのですが、高校生の頃の楽しかった思い出が蘇ってきました。
喧嘩をしたくないま~くんだけど気づいたらトラブル巻き込まれてしまい、周りからは厄介者扱い。
そんな逆風でも部活動を一生懸命やっていく中で、仲間たちが徐々にま~くんを認めていき、最終的になんというかキヅナというか繋がりみたいのを感じました。
キャラクターも魅力的でま~くんの幼馴染でま~くんより喧嘩っ早いがなによりも理解者である山田!!
短気で頑固だけど、可愛げのある夏帆ちゃん。ヒロインで部長である姉崎さんはもちろん副部長であるタマちゃんもいいキャラしてました。
僕はサッカー部で3年間過ごしたのですが、茶道部みたいな女子も一緒の部活もやってみたかった・・・。
終わり方がなんというかとても綺麗な終わり方だと思う。是非読んでほしいです。
2004年~2006年 少年サンデー掲載 全8巻

アメリカ・ネバタ州の荒野で育てられた道士郎は何故か武士になっていた。
日本に帰国した道士郎は横十二高に転入し、本作のもう一人の主人公である平凡な学生である小坂健介と出会う。
ひょんなことから道士郎は立派な武士として健介を主君として使えることとなる。
とはいえ健介はただの平凡な学生、道士郎の非常識な行動に頭を悩ませながらも道士郎と行動を共にしていき仲間を増やし、そして成長していく。
道士郎という設定がちょっとぶっとんでいるキャラクターを存分に活かしている作品。
道士郎は恐らく西森作品最強の腕力をもっています。不良なんて目じゃなく、ギャングやヤクザまでも蹴散らしていきます。
また、本作のヒロインであるスーパーツンデレな訳あり美少女エリタンや、道士郎に影響を受けて武士を目指すサータン等楽しい仲間もたくさんでてきます。
この作品はギャグがとにかく面白かった思い出があります、特に池内というキャラクターが面白かった思い出、池内フラッシュは誰もが真似したことがある技です。
終わり方が尻すぼみだったからたぶん打ち切りだったのかなぁ・・・。リアルタイムでサンデー読んでなかったけど、打ち切りになるのがもったいない作品だったと思う。
西森博之氏の作品は学園もの×不良がでてくる×シュールと決まったテンプレートがある。いってしまえばワンパターン!!
それでも面白いから凄い漫画家です。特にギャグは今でもまったく古臭さは感じません。
ダウンタウンの松本さんも言ってたんだけど緊張と緩和っていう笑いが西森氏の作品にはあると個人的には感じる。(笑っちゃだめな時に笑っちゃうというアレです!!)
その他にも【甘く危険なナンパ刑事(全2巻)】、【スピンナウト(全4巻)】、【鋼鉄な華っ柱(全9巻)】などがあります。
今日から俺は!!で西森博之氏の作品が面白いと思った方は是非他の作品を読んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに今日から俺は!!を読んだことない方はまずは今日から俺は!!を是非読んでみて下さい。
全38巻はちょいと長いって人は11巻(11巻から加速度的に面白くなります。)から、もしくは19巻(開久高校との抗争が終わった後)からでも十分楽しめると思います。
コメント