[おうちいざかや まっちゃん家]リラックスできる七間町の隠れ家|静岡市の飲食店

静岡の飲食

味もボリュームも満足な創作料理
落ち着いて飲める雰囲気でついつい長居を・・・

昨日は七間町に店を構える隠れ家的居酒屋おうちいざかや まっちゃん家にお邪魔してきました。
わかりづらい場所にあってこぢんまりとした隠れ家的なお店ですが、料理も美味しく居心地もよかったので紹介したいと思います。

・隠れ家的なお店でゆったりと時間を過ごしたい方
・一人か二人で飲める店を探している方
・美味しいおつまみちょっと一杯やりたい方

そんな方はおうちいざかや まっちゃん家おすすめです。

スポンサーリンク
おうちいざかや まっちゃん家
おうちいざかや まっちゃん家

こんなほそーい路地の先にお店があるので、分かりづらいかもしれませんが、看板が出ているのでそれを目印にされると良いでしょう。
まさに隠れ家的なお店ですね!!
20時頃にお店へ到着しました。
店内はカウンターが約4~5席、テーブル席が1席、たぶん満席で7人くらいしか入れないと思います。
初めていかれる場合は一度お電話してからの方がよいかもしれませんね。
こぢんまりしたお店って常連ばかりで入りづらいって思うかもしれませんが、
こちらのお店はマスターの醸し出す雰囲気がかなり柔らかい感じなので、
そんな心配は無用だと思います(*’ω’*)
さて、お店についたら早速ドリンクの注文です。
生を注文させてもらいました。

ドリンクメニュー
琥珀エビス

こちらの生は琥珀エビスです。初めて飲んだのですが、通常のよりややコクが強い感じがしますね。

お通しメニュー

お通しは嬉しい選べるヤツですね。
妻と二人で4品選べたのでカニカマサラダ以外を全て頼みました。

しらすおろし スモーク盛り合わせ
ローストポーク 鶏レバーペースト

この4品全てお酒のアテにはかなり良いですよ(*’ω’*)
特にカマンベールの燻製は美味しかったですね。

生はるまきメニュー

続いて一番人気の生春巻は具材のメインとサブを選ぶ形で作ってくれます。
今回は2本注文して選んだのはエビ+アボガトと生ハム+クリームチーズ

生はるまき

ソースは梅が少しはいっているのかな・・・?
こちらのソースにつけてパクリといきます。
もっちりしてる皮はかなり印象に残りました。
一番人気なのも納得の味だと思います。これはマストで注文しましょう。

アジフライ

続いて頼んだのがアジフライ!!
さっくさくに揚げられた肉厚のアジフライです。
食べてみるとサクッとして中はホワホワです。美味しいです。
これはソースのみで食べても美味しいですし、タルタルつけてもいいですね☆

スコップコロッケ

こちらはちょっと不思議なのですが、揚げないコロッケとのことです。
スコップコロッケ、これ写真少し切れてしまっているのですが、スプーンがスコップの形になっています。
このディテールが細かいところもいいですね!!

まっちゃんチャーハン


最後の締めはまっちゃんチャーハン!!
しそ・・・大葉・・・どちらかいまいちわからないのですが、いいアクセントになっていたと思います。
ここらでお腹いっぱいになったので、デザートはいかずにフィニッシュです。

スポンサーリンク

お会計は6,700円でした。
ドリンクを妻と二人で計6杯飲んでいるので、かなりコスパいいと思います。
食べた料理は全部当たりだと思います。
他のメニューもめちゃ気になります。
とりあえず他のメニューも載せておきます。

おすすめメニュー
前菜メニュー
パスタとごはんメニュー
スポンサーリンク

ガッツリと食べることができるメニューもあるので、夕食に立ち寄ってもいいかもしれません。
ご馳走様でした。
また、お邪魔させてもらいます。

そんじゃまた!!

関連ランキング:居酒屋 | 新静岡駅静岡駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました