どうも~2代目ネジ屋です。
8月も本日で終わりです。
本日は楽天ポイントせどり8月の実績を公開いたします。
8月のグッド商品とバッド商品も公開いたしますので、仕入れの参考にしていただければ幸いです。
それではいってみましょう(^^)/
2020年8月の実績
仕入れ | 付与ポイント | 実質仕入れ | 利益 | 現時点売れ残り仕入れ額 | 現時点実質利益 | |
8月 | 135,832 | 47,300 | 88,532 | 12,711 | 6,840 | 5,871 |
上記が8月の現時点利益となります。
仕入れた靴が1足売れ残っているので、利益の12,711円に靴の仕入れ額6,840円をマイナスして5,871円です。
この靴が恐らく9月中旬までには売れると思うので、最終利益は15,000円くらいに着地すると思います。
8月のグッド商品 最も利益の取れた商品
8月最も利益の取れた商品はスマートタップパワーアーク2です。
・定価が59,800円で付与ポイントは以下となります。
通常SPUポイントが13倍
お買い物マラソンキャンペーンSPUポイントが4倍
楽天勝利でSPUポイントが1倍
5と0が付く日でSPUポイントが2倍
ちょびリッチ(ポイントサイト)で1倍 ※この1倍はちょびリッチポイント
製品19%ポイントバックアイテム
計40%
59,800円の40%ポイント付与なので実質仕入れは35,880円となります。
※SPUポイントが実際はもう少しついているとおもいますが、余裕をもって計算するようにしています。
こちらの製品がラクマで46,500円で売れたので、手数料と送料がかかって7,000円以上の利益がとれました。
こちらの商品はお買い物マラソンやスーパーセール時によく20%ポイントバックキャンペーンをやっているので、そのタイミングを狙いましょう。
8月のバッド商品 赤字商品です。
8月のバッド商品はゲームソフト英雄伝説 創の軌跡です。
こちらの製品は付与ポイント22%程だったので、甘いといえば甘いのですが、人気タイトルのゲームソフトは今まで確実に1000円程利益があったので、安心して仕入れたら、まさかの900円マイナスでした( ;∀;)
マイナスにならないように価格設定すればいいだけでは??
と思うかもしれませんが、私の中ではゲームソフトはスピードが命だと思っています。
実際に発売日から時間が経つと価格が落ちていく傾向にあります。
というかこのソフト何故か発売日前に5,000円~5,500円程でメルカリで大量に出品されていました。
発売価格が楽天ブックやジョーシンで7,200円程、アマゾンで6,800円でした。
この価格帯では売り主はどう考えても利益がでてないと思うのですが・・・。
店頭とかで安く購入する方法等あるのでしょうか・・・。
誰か知ってたら教えてほしいです。
ということで価格がどんどん落ちる前に損切しました。
8月の楽天ポイントせどり まとめ
楽天ポイントせどりを始めて一番利益が低い月でした。
というか8月の後半もお買い物マラソンあると思ってスタンバイしていたのですが、まさかの無いというオチでした( ;∀;)
これ事前に知る方法はないですかね・・・。
できれば1か月前には知りたいです(切実)
今月の良かった点は高利益の商品ではなくてゲームソフトを素早く損切できた点だと個人的には思っています。
その理由としては利益が出る価格を維持することにこだわっていたら恐らくまだ売れてないと思いますし、相場価格も時間の経過とともにどんどん下がっていったと思います。
その状態はかなーりのストレスになっていたと思います。
損失を最小限にできたこと、素早くこの判断を下せたのは良かったと思います。
って初めからそんな商品仕入れるなよというツッコミがありそうですが・・・(;’∀’))
次回の楽天お買い物マラソンは9月4日からです。
期間中には野球もサッカーもあるし、0と5の付く日、火曜日と木曜日(これは楽天プレミアムカードの方)もあります。
いつも見る商品とは違う商品のリサーチもしてみたいと思います。(コスメとか釣り具とか詳しい方いたら教えてください( ..)φメモメモ)
ポイントの最大化を狙って仕入れをしていきましょう。
そんじゃまた!!
過去の楽天ポイントせどりの実績はこちら

コメント