静岡市郊外のイタリア料理店、優しい間接照明の灯りが居心地良い店内を演出
美味しいパスタはおすすめの一言!!
静岡市葵区山崎にある「イタリア食堂ROSSO」さんにお邪魔してきました。
静岡市郊外にあるこちらのお店は美味しいイタリアンが食べれるという情報を耳にしたのでめっちゃ楽しみです。
場所は街から少し離れているので車で行かれるのがいいと思います。
(バイパスを利用する場合は千代or羽鳥で降りると近いです。)
車はお店の前が駐車場になっています。(もしくはテナントの両サイド)

店内は優しい間接照明の灯りで雰囲気があります。
カウンター席とテーブル席があり、広い店内ではないですが、座るスペースは比較的ゆとりがあります。

今回ご案内されたのはテーブル席です。
お邪魔したのは土曜日の12時前くらいですかね。この時は未だ空いてましたが、12時過ぎてからほぼ満席になっていました。
イタリアン食堂ROSSO ランチメニュー

うーん、迷います(‘_’)

クラフトビールなんてのもありました。ちょっと飲んでみたい。
結局僕は自家製ベーコンとナスのトマトスパゲッティのBセットを注文。嫁さんは鶏もも肉と野菜のバターカレーのBセットを注文です。
イタリアン食堂ROSSO 実食
まずはBセットのサラダ、前菜3品、パンです。

サラダはフレッシュ野菜にオリーブオイルとバルサミコ酢のシンプルな造り、前菜の3品は生ハム、豆煮、牛肉の煮込み??みたいなものでした。特に牛肉の煮込み??これが美味い!!
(すいません。ちゃんとした名前わからない(*_*;恐らくイタリア料理なの・・・かな)
パンはカリカリっモチモチとしていて自然な味わい。

そして待ちに待った自家製ベーコンとナスのトマトスパゲッティ。これが美味い!!
今まで食べたパスタの中でもかなり上位です。
トロっと厚いナスにジューシーで旨味が凝縮されたベーコン、トマトソースの味わいが麺にしっかりとからみついていてかなり満足な一品です。
特にベーコンは美味しかったなぁ・・・。

嫁さんのバターカレーも少しもらったのですが、これも美味しかったですね。
始めは辛さをそこまで感じずバターのコクとカレーの旨味が広がって、後からしっかりと辛さがきます。
スパゲッティもカレーも美味しかったですね。
あれっ・・・カレーってイタリアンなのかな(・・?
ってか後から来たお客さん(常連さんかな??)が高確率で豚バーグを頼んでいました。
豚バーグがかなり人気なのかなぁ、食べてみたいなぁ。(ちなみに豚バーグこの後売り切れになってました。)
次回豚バーグに決定です。
ご馳走様でした。
コメント