【楽天ポイントせどり】初心者必見!!仕入れができるおすすめ店舗のご紹介

せどりのお話

こんにちは!!二代目ネジ屋です。
僕は昨年3月から楽天ポイントせどりを始めて、少ないながらも利益をだせています。(一応確定申告が必要なレベルです。)

約1年間を振り返ってみると仕入れている店舗はだいたい似たような店舗です。
今回は僕が仕入れをしているおすすめ店舗を紹介していこうと思います。
今から楽天ポイントせどりを始めてみようと思っている方は必見ですよ~(^^♪

スポンサーリンク

楽天ポイントせどりおすすめ店舗とは・・・

  • クーポンが使える店舗
  • ショップアイテムポイントが付く店舗(アイテムによります。)
  • エントリーポイント(カード決済エントリー等、必ず購入前にエントリーをしましょう。)

基本的には上記の3点です。
要は安く仕入れることができる and ポイントがたくさん付く店舗となります。
つまり、クーポンが使えて、ショップポイントが付いて、エントリーポイントも付くお店は仕入れ商品が見つけやすいと思います。(ただし価格が高く設定されている場合もあるので、必ず他の店と比較はしましょう。)
それではいってみましょう。

アルペン楽天市場店

クーポン利用+アイテムポイント+エントリーポイントが付く店舗です。
※アイテムポイントはアイテムによります、エントリーポイントは0と5が付く日に来ている場合が多いので、必ずチェックして来ている場合はエントリーをしっかりするようにしましょう。

上記の店舗でナイキのランニングシューズ、ゴルフウォッチ、ノースフェイス商品などを仕入れてポイント利益をだしています。
アルペン楽天市場店はこちら→

ひかりTVショッピング楽天市場店

クーポン利用+アイテムポイント+エントリーポイントが付く店舗です。
※アイテムポイントはアイテムによります、エントリーポイントはイベントと合わせてきている場合があるので来ている場合は必ずエントリーをしましょう。

上記の店舗でモバイルや浄水カートリッジなどを仕入れて利益をだしています。(ただし、モバイル等お得製品は早押しになる可能性が高いので仕入れるのが難しいかもしれません。)
ひかりTVショッピング楽天市場店はこちら→

ヤマダ電機楽天市場店

アイテムポイントが付く店舗です。元値が他店より安い場合が多いのでお買い物マラソン時のポイントと合わせると利益商品を見つけることができます。
※アイテムポイントはアイテムによります。

上記の店舗でファーウェイのタブレットとゲームソフトを仕入れてポイント利益をだしています。(家電は利益商品をたくさん見つけることができるジャンルだと思います。)
ヤマダ電機楽天市場店はこちら→

Joshin web 楽天市場店

こちらの店舗も上記のヤマダ電機同様です。アイテムポイントが付く店舗で、元値が他店より安い場合が多いのでお買い物マラソン時のポイントと合わせると利益商品を見つけることができます。
※アイテムポイントはアイテムによります。

上記の店舗で外付けハードディスクとゲームソフトを仕入れてポイント利益をだしています。(家電は利益商品をたくさん見つけることができるジャンルだと思います。)
Joshin web 楽天市場店はこちら→

MTG 公式通販サイト

クーポン利用+アイテムポイント+エントリーポイントが付く店舗です。

みんな大好きMTGショップです。こちらの店舗はかなり安く仕入れることができますが、ライバルが多いことと時間限定でお得製品を出しているのでなかなか購入が難しいという面もあります。
お買い物マラソンなどのイベント時に事前告知しているので、イベント時にはチェックするようにしましょう。
MTG公式通販サイトはこちら→

jackery japan 楽天市場店

クーポン利用 or アイテムポイントが付く店舗です。
20%OFFクーポンが利用できるか、20%ポイントバックをやっていることが多いので、そのどちらかの時に仕入れればポイント利益を出すことができます。
jackeryのポータブル電源は人気も高いので値付けを欲張らなければ安定的な製品になると思います。
240、400、700と各容量サイズのポータブル電源でポイント利益を出しています。
jackery japan 楽天市場店はこちら→

Smart Tap 楽天市場店

クーポン利用 or アイテムポイントが付く店舗です。
20%OFFクーポンが利用できるか、20%ポイントバックをやっていることが多いので、そのどちらかの時に仕入れればポイント利益を出すことができます。
こちらもjackery同様です。デザイン性のあるポータブル電源が人気です。
値付けを欲張らなければ安定的な製品になると思います。
311の容量サイズのポータブル電源でポイント利益を出しています。
Smart Tap 楽天市場店はこちら→

スポンサーリンク

Rakuten 24

クーポン利用 and アイテムポイントが付く店舗です。(ただし、価格が他店より少し高めかも・・・)
3点以上12000円以上の購入で必ず15%OFFクーポンが利用できるので、このクーポンとアイテムポイントが付く商品を上手く組み合わせるのが大切です。
P&Gの洗剤や化粧下地などでポイント利益を出しています。
楽天24はこちら→

楽天ブックス

クーポン利用 and エントリーポイントが付く店舗です。(ただし、そこまでお得なクーポンは出ていません)
エントリーポイントで”ちょっと待った1点追加で最大10倍”というキャンペーンをやっているのでこちらのイベントを利用するのが大切です。(エントリーは忘れずに!!)
ゲームソフトやスイッチのコントローラーでポイント利益をだしています。
※楽天ブックスはSPUポイントアップ対象ですので、楽天ポイントせどりをする上で月一回は利用することになると思います。
楽天ブックスはこちら→

Rakuten Fashion アプリ

クーポン+アイテムポイントが付く店舗です。
Rakuten Fashoinでは特にシューズでポイント利益を出しています。エアフォース、エアマックス90、スタンスミス等、定番人気があるものがおすすめです。
※ただし、在庫切れになっていたり、アイテムポイントが付かない時があるので、その場合はポイント利益を出すのが難しくなります。
※SPUのポイントアップの為、必ずRakuten Fashion アプリから購入するようにしましょう。
Rakuten Fashion アプリ(App store)はこちら→
Rakuten Fashoin アプリ(Google play)はこちら→

WILD-1 楽天市場店

アイテムポイントが付く店舗です。
アウトドア、キャンプ人気が高い為、常に安定した需要があります。
こちらの店舗ではテントでポイント利益を出しています。
WILD-1 楽天市場店はこちら→

以上、とりあえず11店舗紹介です。
こちらの店舗からチェックしてみてはいかがでしょうか。
きっとポイント利益が出せる商品が見つかると思いますよ(^^♪
また、新しい店舗も紹介していくので是非また見て頂けると嬉しいです。

楽天ポイントせどりって何って方は以下を一読ください。
※SPUの条件等に関しては必ずご自身で公式サイトにてご確認をお願いいたします。

【副業】月々2万円稼げる楽天ポイントせどりの方法
月々2万円程を稼ぐ副業に最適な楽天ポイントせどりを4ヵ月間行った実績とやり方を公開します。少しでも使えるお金を増やしたい方に参考になれば幸いです。

そんじゃまた。


コメント

タイトルとURLをコピーしました