こんにちは!!2代目ネジ屋です。
2021年7月の売電実績を早速公開していきたいと思います。
2021年7月(6月10日~7月11日(32日間))の太陽光発電投資の売電実績、発電量になります。(何故、中途半端な日付なの??って思うかもしれませんが、連結日が2018年の7月10日だった為です。)
太陽光発電の投資を考えている方の参考になれば幸いです。
2021年7月の売電実績を公開(日別)
年月日 | 日別売電量(kWh) | 前年日別売電量(kWh) | 当年日照時間(時間) | 前年日照時間(時間) |
2021/06/10(木) | 360.6 | 398.4 | 6.61 | 7.26 |
2021/06/11(金) | 250.2 | 48 | 0.4 | 0 |
2021/06/12(土) | 67.8 | 207.6 | 0 | 0.01 |
2021/06/13(日) | 220.8 | 330 | 0.63 | 5.68 |
2021/06/14(月) | 340.8 | 288 | 4.51 | 3.18 |
2021/06/15(火) | 209.4 | 114 | 0.23 | 0 |
2021/06/16(水) | 196.8 | 372.6 | 0.1 | 6.78 |
2021/06/17(木) | 249 | 318 | 0.08 | 0.95 |
2021/06/18(金) | 213 | 126 | 0.2 | 0 |
2021/06/19(土) | 318 | 123.6 | 2.5 | 1.58 |
2021/06/20(日) | 270.6 | 274.8 | 3.58 | 2.61 |
2021/06/21(月) | 402 | 50.4 | 6.8 | 0 |
2021/06/22(火) | 355.2 | 288.6 | 1.9 | 12.3 |
2021/06/23(水) | 349.8 | 427.2 | 7.95 | 11.65 |
2021/06/24(木) | 442.2 | 354 | 8.03 | 6.96 |
2021/06/25(金) | 449.4 | 357.6 | 9.65 | 2.28 |
2021/06/26(土) | 210.6 | 358.2 | 0 | 3.73 |
2021/06/27(日) | 180.6 | 129.6 | 0 | 1.08 |
2021/06/28(月) | 98.4 | 365.4 | 0 | 3.86 |
2021/06/29(火) | 377.4 | 276 | 8.26 | 2.83 |
2021/06/30(水) | 388.2 | 81.6 | 5.03 | 0 |
2021/07/01(木) | 322.2 | 435.6 | 0.81 | 9.56 |
2021/07/02(金) | 255.6 | 403.2 | 0.85 | 5.88 |
2021/07/03(土) | 213.6 | 76.2 | 0 | 0 |
2021/07/04(日) | 299.4 | 242.4 | 6.68 | 2.26 |
2021/07/05(月) | 431.4 | 127.2 | 10.4 | 0 |
2021/07/06(火) | 396.6 | 213.6 | 5.8 | 0.05 |
2021/07/07(水) | 312 | 195.6 | 1.86 | 0.13 |
2021/07/08(木) | 288.6 | 194.4 | 3.1 | 0.08 |
2021/07/09(金) | 289.2 | 136.2 | 3.3 | 0 |
2021/07/10(土) | 229.8 | 269.4 | 1.9 | 1.21 |
2021/07/11(日) | 405.6 | 279 | 8.5 | 1.41 |
合 計 | 9301.2 | 7862.4 | 109.66 | 93.32 |
2021年7月の売電量実績は9301kWhでした。
これにFIT価格である23,1円(税込み)をかけます。
9301kWh×23.1円=214853円
今月は6月25日の449.4kWhが一日のベスト発電でした。一日で10381円稼いできてくれた事になります。
7月は出力抑制はありませんでした。本格的な夏に入って電力の需要が高まっているからかもしれませんね。なによりです(^^♪
ただ、一日の発電量ということで言えばやはり5月や4月の方がいいと思うので、その期間に出力制御がガッツリ入るのが残念な感じです。
とりあえず今月はまぁまぁな結果だったので一安心です。
そんじゃまた!!
前月の実績はこちら

【太陽光発電投資】2021年6月の売電実績を赤裸々に大公開!!
2021年6月の産業用太陽光発電投資の売電実績や発電量を公開いたします。太陽光発電投資に興味がある方は是非ご覧ください。
二代目ネジ屋さんの発電所のスペックはどんな感じなのって疑問の方は下記のページをご覧ください。
過去2年の実績も公開しています。

産業用太陽光発電投資ってどうなの??2年間の売電実績を公開
産業用太陽光発電投資を2年間行っての結果を公開しています。2年間運営してみてのメリットデメリット、感想等を報告いたします。これから考えている方の参考になれば幸いです。
コメント