ギュっと旨味が広がる魚介つけ汁にもちもち自家製麺は食べ応え十分!!
他店にはない穂先メンマはみずみずしく、大盛り無料も嬉しいサービス
静岡市駿河区のSBS通り沿いにあるラーメン屋さん”麺処 田ぶし”さんにお邪魔してきました。
こちらのお店は関東、静岡に数店舗出店されているだけでなく、なんと海外にも出店されているお店です。
お店の前には恐らく10台以上は停められる駐車スペースがあるので、お車でも安心です。(日曜日の18時過ぎくらいにお邪魔したのですが、運がよく1台分駐車場空いてました(^^)/ラッキー)

東京高円寺の店舗から始まったので、東京高円寺の看板がしっかりと掲げられています。
麺処 田ぶし 静岡店 店内

店内はとても清潔でお洒落な雰囲気です。カウンター席が数席と広々としたテーブル席が用意されています。
今回は妻と二人でテーブル席に座らせてもらいました。

テーブル席に調味料と水のポットが用意されています。
麺処 田ぶし 静岡店 メニュー

こちらがだいたいスタンダードメニューですかね。

台湾まぜそばもあります。これは追い飯付きとさらにお得!!


限定ラーメンも美味そう!!
一通りメニューを見て、本家田ぶしつけ麺に決めました。(妻は台湾まぜそばを注文、二人とも大盛りです。)
あっ注文というか入口に券売機があるので、そこで発券です。
ちなみに券を渡す時に田ぶしのLINE画面を見せるとサービスがあります。(今回は味玉でした。このLINEは2週間に1回くらい田ぶし静岡店から連絡くると思います。)
麺処 田ぶし 静岡店 実食
注文してから10分程で着丼です。

つけ汁がこいので蕎麦湯みたいに薄めて飲むための白濁したスープもついてます。(オレンジの急須みたいなやつ)

麺は中太でつるつるもちもちしてそう。メンマも美味そうですね。チャーシューだけちょっとインパクト薄め!!

台湾まぜそばはたっぷりの玉ねぎとニラと豚ひき肉のそぼろ等がのっています。
まずは本家たぶしつけ麺をいただきます。
褐色のスープは酸味と甘みがあり、魚介の出汁を強烈に感じます。麺は見た目通りつるつるもちもちの麺でつけ汁にたっぷりとつけてからズルズルっと一気に食べます。
魚介が効いたつけ汁に麺が良く絡みます。口の中に魚介の味がいっぱいに広がって、もちもちっとした麺は歯ごたえがあって非常に美味しいですね。
大ぶりのメンマもシャキシャキとしていて、食べ応え十分。
半熟の味付け玉子もつけ汁につけて食べます。これも美味い!!
食べていくと箸がとまらず、大盛もつるつるっと完食できてしまいました。食べ終わった後は濃いめのつけ汁をスープ割で薄めて頂きます。
続いて妻の台湾まぜそばを少しいただいたのですが、これがめちゃめちゃ美味い!!
特製タレと記載がありますが、このタレと具材を混ぜると、美味い。めちゃくちゃ好みの味です。
ってか台湾まぜそばってこんなに美味いとは知らなかった、美味しい台湾まぜそばのお店知ってたら教えて欲しい・・・。
(ちなみに美味いんだけど次の日まで口臭が残るかもしれないので注意が必要・・・汗)

ちなみに台湾まぜそばは少しタレが残る設計になっていると思います。そこにご飯をかけて食べるのがまた美味かった!!(ご飯は定員さんに言えばもってきてくれます。)
田ぶしつけ麺も台湾まぜそばも非常に美味しかったです!!
ラーメンの大盛無料というのはかなり嬉しいサービスですよね。(たくさん食べたい方にはコスパ良し!!)
店内も清潔ですし、定員さんもとても丁寧な接客をされていて好印象です。
ラーメンも美味しいので総合的にレベルの高いラーメン店だと思います。
未だ行った事ない方は是非ご賞味ください。
ちなみに田ぶしLINEを登録しておくのもおすすめ(^^♪(トッピングサービスなどありますよ)
そんじゃまた。
コメント